匿名希望さん 男性 44歳
ご相談の文章を拝見して、かなりの推測が混じっての回答ですので、ご容赦ください。
まずご相談者様のお名前。今、放映中の某携帯会社のCM中のフレーズですね。
私も44歳ですが、あのCMの何が面白いのか分かりません。感覚的に古いんですかね。
それをハンドルネームに選ぶところから、同じ44歳でも感覚がお若いんだと思います。
何が言いたいかというと、
その男性は実際の9歳という年齢差以上のギャップを感じながら
ご相談者様との時間を過ごして来られたのではないか、ということです。
連絡手段としてLINEをお使いだったようですね。
(ちょっとお話が飛んでしまいますが)通勤電車とかで、
若い子たちが、すごい指の動きで、短文をチャチャっと入力、送信してますが、
年配の方は、メールのように、しっかり文章を作って送っている印象です。
お手元のスマホでお互いの記録が残っているようなら、
思い出させてしまうかも知れませんが、振り返ってみましょう。
コミュニケーションがちゃんと取れていたか、
相手のペースにあったメッセージ交換だったか、etc
そもそも、一方的に連絡を絶つという態度は問題外ですので、
仮に連絡が取れて、お付き合いが復活しても、
その方とは、心からの信頼関係は続かないと思います。
本題に戻して、どうしたら次に進めるか、というご相談ですので、
(1)次に進むために、自分を貫くことも大事ですが、
どこか至らなかったことがあったかも、という
振り返りも必要かも知れません。
(2)お相手探しをする上で、年齢でお相手を見ないこと、でしょうか。
ご相談者様は実際の年齢よりもお若い感覚の持ち主かと思います。
年上の方が安心感や落ち着き、甘えさせてくれる印象がありますが、
年下でも甘えさせてくれる男性もいるはずです。
偉そうな言える立場ではありませんが、次の一歩の参考となれば幸いです。