匿名希望さん 男性 40歳
同様の質問が時々あがります。
質問者様のお気持ちお察しします。
残念ながら、こちらからのメッセージに対して「音沙汰無し=ごめんなさい」は普通にあります。音沙汰なしだと次に進めないし、何より送った側からすると凹みますよね。
他の回答者様も仰ってますし、こちらのQ&Aでも時々見かけますが、女性会員さんへの申込みメッセージが多いから返信が大変だったり、返信したお相手が暴言を吐くこともあるそうです。なのでメッセージをスルーしたくなる事情も理解できます。
でも、私も音沙汰無しは苦手なので、最近は申込みメッセージに「定型文でも構いませんので、ごめんなさいメッセージをいただけませんか?」と付け加えるようにしました。そうすると付け加える前より「ごめんなさい」を頂けることがかなり多くなりました。
申込みメッセージの段階で連戦連敗なので婚活としては何も進んでないのですが、音沙汰無しよりは気分もよく、次に行こう!と気持ちも切り替えやすいです。
それでも100%の返信ではないので「音沙汰無し=ごめんなさい」ここではこういうものだと理解して、次に進みましょう。挫けても先はありませんから!頑張って下さい!