お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    不快なメールは質問者さんからのアプローチでしょうか?
    それともやり取り中に相手の態度が変貌するんでしょうか?

    私はそういうメールを送った経験はありませんが、不快に思うメールが来たことはありますよ。

    質問者さんくらいの年齢で、私の希望する年齢や地方などと全く合っていない方からのメッセージででした。
    はじめは気遣いある文章で、私その時他のやり取りしてなかったので、こういう人もありかなと思って思い切ってやり取り始めたら、だんだん上から目線の態度で、あなたは〜なんでしょう?と哀れんだような随分決めつけた失礼な言い草が続きました。

    もう一回だけ、と思って、淡々と自分と相手の条件的なことの違いに触れたら、逆ギレ?そもそも自分が条件外でアプローチしてきたくせに、わざわざ暴言吐いたメール書いてきた上、定型NG送ってきました。
    あと不快なのは、二回くらいで個人のLINEやアドレスを聞いてきて、自分はもう退会するつもりだから、って、何も盛り上がってもないし特別魅力があるわけでもないのに、自分が優勢で駆け引きでもするような言い方するようなのとか、不快な人もいました。
    そういう人に一体何様?って私も言いたいです。
    数あるやり取りのうちそういう感じのことたまーにだけありましたが、失礼ですが同じような年齢でした。

    そんなことがあっても、私も常識ある方、いろんな人とやり取りしたり素敵な男性にもお会いできていますよ。

    結論として、一部の非常識な人がいたからといって、男女関係ないです。
    あと、年齢がいっていても、非常識な人は非常識、社会的立場なんて関係ないですよ。

    どちらも相手にへりくだる必要はないです。
    でも自分側がまず最初に上から目線だったり、自分のたりない点もかえりみない言動があったとしたらそういうことが起こりやすいとは思います。

    もし馬鹿にされたようなメールが結構な頻度であるなら、質問者さんの人生の荒波をくぐってきた経験を生かして、自分でそうならないような防止策や何か原因を振り返ることはないのでしょうか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ