匿名希望さん 女性 44歳
最初に一定額で貯蓄額を決めて、残りで生活する様に習慣つけていれば、誰でも貯金はできると思いますよ。
やっぱり目標があると頑張りますね。
20代に結婚したいねって話が出た頃には、アパート家賃5万で手取り20万円で月5万円かなり無理して結婚資金として貯めていました。
若い時は会社に着ていく洋服代が一番かかった気がします。
やっぱり削る所って、最後は食費に行き着くと思います。給料が出たその日に、激安のスーパーで袋ラーメン、パスタなど大量買いしていました。
ピンチの時の袋ラーメンはモヤシラーメン、パスタも塩バターやマヨネーズソースで味付けただけとか、飲み物は麦茶で我慢して給料日前の一週間は、お昼はトーストや塩おにぎりで乗り切る事なんてザラでした。モヤシには何度、お世話になった事か(笑)