匿名希望さん 女性 45歳
きついこと書きますが 参考程度に…
相手に、もう一度だけ聞いてみたらいかがでしょう?
今度は 近くに伺うので顔合わせでお茶しましょうと
長文メール打てる時間あるのにこれが無理なら、やめたほうがあなたのためです
相手は本当は既婚者か、ほかもいろいろうそのプロフ、恋愛に妄想抱いているだけか、と思うしかないですよ
恋愛に求めることは個人差あります
相手によっては会うのが一ヶ月に一回か二回でも少なくて難しいです
話のフィーリングがあっても、今後長い人生を一緒に過ごすかもしれないのに、大事なスタートで相手の不安を払拭できないような男性はやめたほうがいいです
メールは時間かけられ装うことができますが、対面はつくろえない。
もし自信ない人でも勇気出して勝負だと男らしく会いにきてくれる人が大事です
本当に忙しかったら、まずは多少無茶な時間でも場所でも、今は本当にこれしかできないけど会ってもらえる?と相手から言えないようなのもダメ。
もしプロフや話が本当だとして…
相手の方は男性だから女性ほど焦った気持ちでもなく、縁を作れたらくらいの軽い気持ちで登録したのではないですか?
それとも結婚はしたいけど、そのためには相手がいて相手の気持ちや都合もあって…っていうことまではあまり考えず…
いざあなたとやりとりして自分が今すぐ結婚できない状況に気づき、それに向き合ってくれて、あなたと心地よく将来を考えられれば何か変わると思います、
あとどのくらいの期間はこんな状態だけど、待ってもらえますか?いう言葉が出るといいですね。
でもあなたは、もしこれからその言葉があってそれが真実味があって、相手に強くひかれていても、あなたの大事な将来がかかっているのですしいろんなチャンスがあるのだから、良心がいたまない程度に冷静に同時進行するのをお勧めします
婚活での女性の時間と男性の時間の重みは違いすぎますので、感情に流されないよういてほしいなと勝手に心配しました
相手が誠実か責任感があるかというより、人って出会うタイミングもある気もします
焦った気持ちをぶつけてイザコザ起こしてダメになるなら、気楽に同時進行して相手や自分のことで見えるものもあるかなとも。
いろいろ書いてごめんなさい
あなたにとって一番いいご縁に恵まれますように!