お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  43歳

    駄目で元々、と言う気持ちで行くしかないと思います。
    その自身はもしこの話が駄目であっても
    自分は幸せに生きられると言う
    裏付けがないと絶対に湧いてきません。

    優しい誰かがすべてを解決してくれるとか、
    誰かにすがるような気持ちでいると
    失った時のショックが大きいです。

    もしこの人が駄目だったとしても
    あの人がいる、他にも待っている人がいる、
    と言えるくらい動いてみるといいと思います。

    虎穴に入らずんば虎児を得ず。
    傷つくことがあっても、
    悲しみを乗り越えて、動くしかないです。

    引っ込んだら、どんどん時間が過ぎてしまいます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    傷付くというのは、自分の問題で、相手を考えていないことなので、傷付くことよりも、相手をしあわせにできるようになることを考えていきたいと思いました。

    それが最終的に自分の心身がボロボロになっても、それが悪いことではないし、人を大切にしていきたいと思います。

    尽くすのではなく、お互いのしあわせのために、できることを精一杯していきたいと思います。

    そんなお相手に巡り会いたいと思って、頑張って生きていきます。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ