匿名希望さん 女性 31歳
むしろなんで子供がいることの設定をしていないんですか?
結婚に固執している訳ではないですよね?
じゃあ、重く感じるとかもないでしょう。男性が子持ち女性を重く感じる理由は、結婚して新しいパパになってほしいみたいに目をギラギラさせているからですよ。
お子さんも中学生(くらい?)になって自分の時間を大切にするようになって、お母さんも手が空いて自分の時間が持てるようになったから、恋愛もできるようになったのですよね。
私は小学生の子供がいますが、しっかり掲載していますよ。
だけど相談者様同様に結婚に固執していないし、新しい父親なんて求めていません。仲良くなったからって子供に会わせるつもりもありません。
自分の時間も増えたので、空いた時間に恋愛を楽しみたいなと思っています。ただ、それはそれこれはこれで、私が一番重要視する部分は「子供がいることを理解してくれる人」ですし、また、いちばん重きに置いているのも「家庭」ですから。それに理解を得られる人を第一条件にしていますよ。
たとえば子供がいると夜にデートなんてできないでしょう?
恋愛はしてもいちばん大切なのは「子供」ですよという証明にもなると思えるのですか。そういうのでドン引きしたり、子供より自分を優先しろなんていう男性はこちらから願い下げですよ。