匿名希望さん 女性 44歳
年上ですが。
身近な人なんですが、初めて就職した会社で親身になってくれた上司に歓迎会の帰りホテルへ連れ込まれ、何事なかったのですが男性不信になってしまいました。
でも、その経験が、この人なら自分だけを愛してくれると言ってくれた彼と結婚しました。
レイプというと重いかもしれませんが、過去に、つらい経験をした、だから焦らず、ゆっくりとお付き合いを望んでいる、それが理解できないなら、お付き合いは難しいということは伝えたほうが、ご自身も心配なく、お付き合いできると思います。
過去に何があったか、やたら詳しく聞きたがる男性は、あまりよくないかと。
それを知ったところで、2人の将来に何もプラスにはならないですよね。
普通は、過去につらい経験をしたと言うだけで、わかるはずですし、あまり触れずにいてくれる方がいいのでは?と思います。
私は父親から暴力を受けたトラウマがあり、これも、どう相手に伝えるか悩みどころです。
トラウマは自分自身が克服しなくてはならないことなので、相手には重くならないよう、また負担にならないように、サラッと伝えるように気をつけてます。