お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    言う必要はないと思います。
    そういった悲しい過去は、墓場まで持っていくつもりで、自分で克服するしかないですよ。
    お相手にお話しするのは、自己満足に過ぎません。
    それをお相手が受けたとしても、傷つけることになる。
    それを、貴方様はどうやって癒すことができますか?

    ただ、そういった心の傷を共有しないといけない理由があるのであれば、勿論告白する必要があるかもしれません。
    それが理由で、男性に心身オープンにできないと、お相手に誤解される可能性があるからです。
    ただ、やんわりと、「過去に男性不信になるような経験をしたから、親密になることに少し時間がかかるの。」
    と、やんわりと話した方が良いと思います。

    本当に貴方様のことを大切に思ってくれる方であれば、その意志を組んでくれると思います。
    そこに、ヘビーな過去を晒す必要はないと思います。
    お相手のためにも、ご自身のためにも。

    人は、それぞれ色んな過去を抱えています。
    言うか言わないかの違いで、みな秘めたものを持っているんです。
    これは、嘘とは違います。
    正直にするべきポイントを間違えないようにしてくださいね。

    大丈夫。きっとこれから貴方様を大切にしてくれる男性が現れます。大丈夫ですよ!

  • 匿名希望さんからのお礼

    やはり同性のご意見は手厳しいですね。
    (良い意味です)


    深い傷を共有したいのではありません。

    わたしは一線を越える事が出来ません。
    手を繋ぐのがやっとです。

    時間が掛かるレベルでは無く、一切出来ませんし、この先出来る様になるかも分かりません。

    肩を抱かれるだけで過呼吸を起こしてパニック状態に陥ります。

    言わずして、のらりくらりかわし、その事で沢山の男性とのお付き合いを遠ざけて来ました。

    中には傷付いて私に当たり、強く責める人もいました、、、。

    とは言え、ご回答者様の言う事も分かります。

    言わなくて済むのならば敢えて言う必要は無いですよね。

    最後に優しいお言葉をかけて下さりありがとうございます。

    元気付けられました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ