お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    例え会話が成り立たなくてもこの方とご相談者様が一緒になって、ご相談者様が幸せになれると想像出来るなら関係を続ければ良いと思います。

    ただ、難聴のシングルファーザーで、お子さまへの影響は無いのでしょうか?

    難聴の遺伝ですとか、言葉に関するコミュニケーション不足で言語への障害ですとか。

    その方はご自分の障害も隠す様な卑怯な性格の持ち主なので、お子様に関するマイナス要因は絶対に隠していると思いますけどね。

  • サクラ舞さんからのお礼

    ですよね、難聴の事を本人からちゃんと言って欲しいんです。
    耳が少し聞こえづらくてって。そしたら、私も、分かった、って対応出来るのに。
    隠すと言うか、伝えてくれない、って言うのが、ひっかかってしまいます。本人は多分、普通に喋ってるつもりで、私には、バレてないと思ってるのでしょうが、スーパーがチューパーになってるし…娘さんにも遺伝で難聴の疑いもあるんですね。教えてくれて有り難うございます。
    思ってもいない出会いだったので、戸惑います。
    回答有り難うございました。感謝致します。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ