お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    返信の早さって大切ですか?

    私の場合ですが、仕事柄毎日早朝から深夜まで、夜勤もあります。

    勤務中は携帯電話の私的利用完全禁止で休憩時間も触れません。
    と言うか、休憩時間もあったりなかったりします。

    休日も月に数日で、お昼過ぎまで爆睡しています。

    連絡を頂いて、それを確認するのが深夜ですから、どう努力しても返信は翌日や、それ以降になってしまいます。

    今やり取りしている方は紳士的な方で、それを理解して、毎日何気ない短文メールと、私の体を気遣う内容のメールを送って下さいます。

    返信は出来ませんが、それがとても励みになります。

    ご相談者様のお相手がどのようなお気持ちなのかは分かりませんが、私の様な場合もありますので、返信が遅い事を単刀直入に責めたり聞くのではなく、彼女の生活リズムを伺う様なご質問をされて、それにより、返信が送りやすい時間帯に合わせてメールを送ってみてはいかがでしょうか?

    会社勤めの大人に男性も女性もありませんから、とてもお忙しいお仕事をされているのかもしれませんね。

    返信の早さ=気持ちの深さ。

    ではありません。

    丸一日おけば大抵は読んでいますから、伝わってる事で納得と言うお考えに切り替えて考えると少しは楽になると思います。

    質問メールより、伝わればそれで良いと言った内容の何気ないお相手を気遣う短文メールが良いかと思います。


    逆に、すぐに返信が来る方が、そんなにいつも暇なの?お仕事してるのよね?
    と色々疑ってしまうんですよね(笑)

    メールの返信の早さにこだわるより、お互いの生活リズムを理解し合う方に考えを巡らせてみる必要があるかもしれませんね。

    もしこの先お付き合いする事になったとしたら、そちらの方が大切なポイントになるのではないでしょうか?

    どちらにしても、返信の早さは個人のペースですから、責められてもストレスになるだけだと思います。

    良い方向には進まない可能性が高いですよ。

    そこも価値観の一つと捉え、譲れないのであれば彼女とはご縁がなかったと言う事になってしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ