匿名希望さん 女性 35歳
私も希望学歴と年齢は関係ないと思います。
ご相談者様がどういう意図で結びつけているのか分かりませんが、希望の記入欄があるから選択した程度の事です。
希望の容姿、希望の収入、希望の学歴、こんな感じかなー程度てす。
てすが、やはり自分が大卒で高卒を選ぶ事はしません。
同じ様な環境で育ってきた事や同じ様な学生生活を送って来たと言う事は多少なりとも今後の人生を共にする上で影響して来ますので。
私は女性ですが、男性に頼りきりの結婚生活を望んでいる訳ではありません。
ただ、男性が女性に対して家事の得意不得意をこだわる(特にご自分は不得意でお料理はやって欲しい、出来るだけ自炊希望、共働き希望)と望んでいる方が多い様に、女性側もそれなら大卒でちゃんとしたお仕事して欲しい。
と思います。
学歴が全てではありませんが、このサイト利用経験上、低学歴のコンプレックスを持つ方は世の中になんらかの不満を持つ、曲がった考えの方が多かったので。
(やたら公人を嫌ったり、警察官を馬鹿にしていたり、緊急車両に道を譲らなかったり)他人に食ってかかったり、何に関しても反発する。
このサイトは特にそういう方が多い印象でした。
物腰が柔らかい他人の意見をちゃんと聞き入れて、学ぶ事や反省する事を知っているという面で、自身の余裕も必要だと思います。
一概には言えませんが、自身の余裕は学歴や職種が重要になってくると思いました。
ですから私自身は、学歴よりも職種が重要だと考えております。
低学歴だとしても、公務員ですとか、資格職で、敢えて大学進学をしなかったと言う明確な理由があれば、基準としている大卒の条件は簡単に忘れてお近付きになりたいと思いますから。
皆さん仰るように、大卒は目安です。
それよりも、男性は職種が重要です。