お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    世の中には嫌になる程、そんな方が沢山いますよ。近所には、付き合いないから、嫌いだからと会っても挨拶しない…だからその子供も勿論しない。職場でも仲のいい人には挨拶もするけれど、そうではない方には自分から挨拶などしない、だから何か手伝っても礼などない。しかし、残念ながら、そんな人に限って人の批判をしたりしてますが、そんな自分の子供がお菓子をもらっても、ありがとうと言いなさいとは、言いません。どんな躾をされてきて、また自分も子供に躾をしていくのかと神経疑います。ですから、その彼女さんは残念ながら親子して当たり前の事が出来ない方達なのでしょうね。お世話になったらありがとう。食事ご馳走になったらありがとう。ドライブ中ジュースを買ってもありがとう。喧嘩で自分も悪い所があったらごめんね。待ち合わせで遅れても、ごめんね。たったこの一言が言えない人は、若くても年配でも関係なく常識だと思います。あなたはそんな人間にはならないていてほしいと願います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね。

    わかってはいるんですが、たまに感情的になりそれを忘れてしまうことがあります。ゴメンですんだのに。
    自分勝手になったりもわかりはするんです。

    彼女なんで少しずつ言っていこうと思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ