お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • ななさん  女性  41歳

    誠実か不誠実か?ということでしたら、お付き合いしているのにサイトに登録したままにし、かつ更新するという行動は不誠実な行動にあたると思います。

    たしかに、サイトを退会したからといって再登録は可能ですしサイトではなくても新しい出会いを見つけることも可能なのでそれだけでは測れないかもしれません。
    でもそれって…お付き合いするお相手としては論外ではないでしょうか?

    相談者さんはその男性とお付き合いしていると思っておられますが、お相手の男性もそうお考えなのでしょうか?
    もしかしたらお付き合いしているとは思っていないかもしれませんし、付き合っていると思っていたとしても真面目に向き合うつもりはないのかもしれません。
    (ようは言葉だけで「付き合っている」と言うだけでキープされている状態。もっと好みの女性と出会われたらセフレにされるかふられるかの結末が待っています)

    多くの男性は真面目にお付き合いをしたい女性と出会われた場合・お付き合いが開始になった場合は自らサイトは退会されると思います。
    それは「真面目にあなたのことを考えています。だからこちらのことも真面目に考えてね」という「誠実さ」の無言のアピールでもありますし、誠実な男性はお付き合いする女性が出来ればサイトは退会するのは当たり前のことだと思っておられますよ。
    実際に私もお付き合い開始になれば何も言わずともお相手の男性は退会される方がほとんどですし、もし退会していなくともサイト登録の話題が出れば「退会するの忘れてた」と即退会される場合が多いです。(その後にこっそりお付き合い中に再登録された経験はありません。たぶん)
    また、こちらにも「退会してね」と言ってきます。

    お相手の男性が相談者さんとお付き合いしていると思っているのかどうか、今一度しっかりとご確認された方が良いと思います。
    「付き合ってる」と仰られたら、「私と付き合ってるのにサイトは続けるの?」と聞いてみてください。
    そこでサイトを退会しない男性であれば、相談者さんのことは真面目にお付き合いする相手ではない=遊びの相手 と判断していますよ。

    相談者さんが「結婚を考えない遊びの付き合いでもいい」と思っておられるのであればそれでもいいかもしれませんが、結婚を前提にお付き合いをしたいと思っているのであれば、さくっとサイトごときを退会しない男性はあまりお勧めは出来ない・近づいてはいけない男性だと思います。

    「男性不信」ということですが、世の中の多くの男性は誠実です。(サイトは不誠実な遊び目的の男性が多く存在はしていますが)
    ただ、そういう経験があるのであれば、しっかりと両目を見開いて相手を観察し、その上で「信頼できる人」と判断してからお相手のことを好きになるようにご自身をコントロールされると良いと思います。

    過去のトラウマに囚われず、相談者さんを幸せにしてくれる男性を見つけてくださいね。
    陰ながらではありますが、相談者さんを愛し幸せにしてくれる男性と出会われることを応援しています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    話してみたところ、更新した時期もお付き合いの前だったようです。理由も理解でき、本人はもう婚活する気はないから、とすぐ退会してくださいました。

    しっかりとした内容のご回答で、大変参考になります。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ