お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    数年婚活で会った人数は数十人になると思います。

    30代とはまた違ったものと思いますが、
    まず容姿が劣化に任せている男性も多く、
    その時点で恋愛対象外になる場合が多いです。

    そんな中でも「素敵」と思える数人はやっぱりバツありで、
    (自分もバツなのでこだわりません)
    多少の筋肉があり、はげてなく、楽しく会話できる人でした。
    他の女性からも好かれるんだろうなと客観的に思います。

    相談者さんは優しい人ですね。
    私は正直者なので(キツイ)、多分その5人中、女性にモテるタイプの男性は1人いるかいないか程度の確率でしょう。
    見た目嫌いではないと言いつつ、手つなぎ、そしてキスとかで考えると、無理。。。となるから、ときめかないんだと思いますよ。つまり、男性的な魅力を感じない=相手の遺伝子を残したいほど好意を持てないということです。

    婚活って、恋愛したいのか、結婚のための活動なのか見極めることですね。
    会ってるのに疲れる相手なら義務を通り越して苦痛ですが、そうでなければまずは会話が続く相手、なんとなく気楽な相手、コミュニケーションができる相手、まずはそこに基準を置いてはどうでしょうか?
    素敵な惚れる相手は数年に一度会えるかどうかで、加齢と共にその数も減ってゆきます。それまで待っても良いしけど。。。結婚のためと割り切って合格基準を下げてもいいのでは?

    基本、誰とも決めかねるとは誰も好きじゃないということですが、一気に切るのももったいない!
    最低3回までは会って、そこで会うのが苦痛か、もう少し会ってもいいかな~に区別できるはずです。
    そこで改めて自分の気持ちを整理すればいいのでは?
    最終的にダメでもそれも経験です。
    婚活はそんなに簡単じゃないし、35超えの成婚率は一桁ですから^_^;

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    私の場合無理〜〜までいかなくて、
    大丈夫だけど、したいまで思わない感じかなあ〜〜。もちろん一回会っただけで、当たり前なのは当然ですが、
    今この気持ちの動かなさから、今後どれぐらい時間をかけて、この人と付き合いたいなーと思うかですね。。
    経済的には余裕がありますし、子供を考えるには、少しギリギリなんで、
    男女として、大事にできる方とパートナーになりたいなという感じで、
    結婚か、恋愛かじゃなくて、どちらもあるのが希望です。
    狭き門ではありすね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ