匿名希望さん 女性 48歳
35歳女性さんのご意見に全面的に同意します。
加えて、「愛されたい」なら、自分から
愛される、好かれる人間になろうと自主的に努力しなくては
だめでしょう。
愛されるにはどうしたらよいかは、
自分だったら、こんなふうにされたら心を打たれる、
素敵だなって思えるなどを考えて、
自主的に行動に移すべきだと
思います。
人付き合いに置いては、
その人から信頼を得たいなら、自分から誠意を見せて
相手を信じる。
大切にされたいなら、自分から大切にする。
基本だと思います。
ベストを尽くして、それでもだめだったら、
自分には縁がない人だったんだって
気持ちよく吹っ切れるのではないでしょうか?
愛される事(自分の得)ばかり考えて、
相手を愛そうとしない人はどのみち、一人になりますよ。
みんな傷つくのが怖い、弱い部分は持っています。
でもその弱さを見せず、どうしたらよりよくなるかって
考えなければはじまりません。
まして男性であれば、ネガティブ思考は致命的です。
近寄りたいと思われないですから。
考え方と行動を改められた方が良いと思います。