ななさん 女性 41歳
3か月で6人の方と実際に会うことが出来たのはかなり良い方ですよね。
しかも6人とも「素敵な方々だった」と思われるのはかなり稀な気がします。
2回目に繋がらないのは、どうしてでしょうか?
1.お誘いしても断れらてしまう
2.次に誘う勇気がない どう誘ったらいいのか分からない
3.相談者さん自身がもう一度会う気持ちにならない
この3つくらいに大別できると思いますが、いかがでしょうか?
理由によって対策というか、やるべきことや心持が違ってくると思います。
1.お誘いしても断れらてしまう
断られる場合「会話が盛り上がらなかったから」だけではない場合が多いと思います。
相談者さんの見栄えやマナー、本人は気が付かないちょっとした気遣いのなさ…等々あげられます。
2.次に誘う勇気がない どう誘ったらいいのか分からない
私の経験上ですが、会っている最中に次の約束をしてこられる方がそれなりに多いです。
日程までは決まらなくても「今度〇〇に行きませんか?」のような会話をしていると後からでもメールでお誘いしやすくなります。
気に入られて気分を害する人はいませんので、ある程度の好意を会話の中でお伝えしておくといいかもしれません。
3.相談者さん自身がもう一度会う気持ちにならない
ちょっと気のりしなくても3回くらいお会いすると良い面も悪い面もそれなりに見えてくることが多いです。
お断りされないのであれば、3回くらいはお会いすることがお勧めです。
実際にお会いすると緊張して上手にお話できない対策ですが、どういう気持ちでお会いするのか?がとても大切なような気がします。
個人的には「今日のデートを楽しもう」と前向きな気持ちであったり、「惚れさせるぞ!」と肉食系なテンションであったりのが良い結果が得られやすい気がします。
あとは、別れ際に「緊張して上手に話せなかったけど、今日は楽しかったです」と笑顔でお伝えすると上手に会話できなかったとしても気持ちは伝わると思いますよ。
人間、最後の印象が一番残りますので、最後に好印象を残すのはとても大切です。
どうか2回目だけではなく末永く良い関係を築けるお相手と出会えますように。
陰ながらではありますが応援しています。