匿名希望さん 男性 41歳
相談者さんは想像力が豊かで思いやりのある方なんですね。
人はみんな多かれ少なかれわからないことが怖いのだと思います。ですから起こってないことをあれこれ想像するよりも、解ることにだけ集中するといいと思いますよ。
解ること=客観的な事実です。好きなこと、嫌いなこと、口癖、しぐさなどです。そして解らないことは考えないと意識してみてください。
もしそれがハードルが高ければ、逆にとことん悪いことを想像してみるのもありだと思います。自分にとって最悪な状態はどんな時か、できるだけ具体的に紙に書いてみてください。想像するだけじゃなく紙に書いて下さいね。そしてもしそれが本当に起きたらどう行動するかを考えてみてください。
心の準備が出来れば、それを回避する為のアイデアも考えられるようになると思います。
もうひとつ気になるのが、傷つけられたくない、苦しめられた、私は被害者だ、頼りたい、信用したいなどすべて自分中心になってしまってます。彼の喜ぶことは何か、彼は何をしたいと思ってるか、あなたの思い込みではなく、話をしている内容から読み取って行動しようと思うことであなたの気持ちも前向きになっていくと思いますがどう思いますか?