お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  63歳

    「相談に乗って欲しい」「話を聞いて欲しい」「飲みに行こう」「会いたい」「可愛い」は仲良くなりたいって場合に取り敢えず使うフレーズです?
    「抱きたい」はストレート過ぎて遊びか本気かはこの言葉だけではわかりません。
    「会ってる間は好き」ってジゴロが言いそうな意味不明な言葉ですw
    「ずっと一緒にいて欲しい」「支えて欲しい」はもう一歩進んでいますが、これも言葉だけではわかりません。

    失礼ながら本当に必要とされてるかもわかりません。(僕は都合のいい女も男性が必要としていると考えています。ただ真剣さの度合いが違うだけです)

    恋愛対象として見て欲しいなら、相談者さん自身も相手を恋愛対象として見る事が必要です。
    貴女がバリアーを張っているのに情熱的に突き進んで行くのには勇気がいります。(遊びの相手ならそれでもグイグイ来ますが?)
    僕は素敵だなって感じた人に優しく声はかけますが、反応が無かったり相手の態度が固いのに更にモーションをかけるほど空気が読めない男でも無いです。
    相手の好意を確認してから次に進みます。
    成り行きにもよりますが、何回か食事して脈がありそうだと感じたら次の段階に進みますが、この段階でも相手を観察しています。
    男はこの段階の反応で「結婚相手として真剣に考えたい」のか「遊び相手ならいいか」とか「ガールフレンド」なのかを自然と感じ取ります。
    魅力的でも家庭的じゃ無いなと思えば結婚対象からは外れます。
    意識するかしないかは別として男性でも女性でも同じだと思っています。
    ガードが緩すぎる女性は遊ばれたりしますが、固すぎる女性もチャンスを逃します。
    こればかりは経験で見る目を養うしかないです。
    相手の下心(何を期待してるか)は必ず言葉や態度に出てます。
    恋愛対象になるだけなら簡単です。
    少しガードを緩めるだけで対象にはなります。
    でも本物の恋人同士になりたいなら次のステップが大事です。
    彼の一言やチョッとした仕草に気をつけていれば本音が見えてくると思います。
    少しでも参考になれば幸いです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ