お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • グリーンさん  男性  44歳

    クルマで1時間と新幹線で1時間では、新幹線の方が遠距離に感じます。
    座席で1時間我慢するのは苦痛です。

    飛行機のエコノミークラスで身動きとれない状態で我慢すると、血流が悪くなるエコノミー症候群というのがあるぐらいですから、当然でしょう。

    それと、新幹線の場合は家からすぐ乗るというわけにはいかないので、実際には1時間以上かかる計算になります。
    経済的にも、新幹線の駅までクルマで行って、駅の近所に駐車すれば、駐車場料金も積もればバカにはなりません。

    新幹線で1時間ということは、クルマだと3時間ぐらいではないでしょうか?
    1日で往復すれば、半日かかります。
    当然、デートの時間も制限されます。
    ビジネスホテルに泊まっても、毎週だと宿泊費もバカになりません。

    ということで、新幹線で1時間といっても、簡単ではないですよ。

    もし近場でクルマで30分だったらどうでしょう。
    土日を待たずして、平日の夜間でも都合がつけば会えますね。

    ただのメル友さんならともかく、婚活ということになれば、お互いをよく知ることが必須条件です。
    新幹線1時間は止めた方がいいですよ。
    お相手も気が向かないようなら尚更です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ