匿名希望さん 女性 35歳
年相応の服装と言葉遣い、仕草やマナー、そして会話力より聞き上手。
朗らかで口数少ない大人の女性を思い浮かべて心掛けてはいかがでしょう?
無邪気な可愛さは時折見せるから引き立つものです。
わたしも35歳ですが、20代の既婚男性の同僚は私と同じ年齢の奥様がいらっしゃいます。
失礼ながらその奥様を選んだ理由をちょっと聞いた所、幼くて可愛らしいけど根はしっかりしてるから。
とのお返事でした。
ご相談者様が何歳の男性を対象としているかは分かりませんが、年齢からすると可愛らしさだけでは選んでもらえないと思います。
結婚を前提とするおつきあいを望んでいる真面目な男性なら尚更、まず初対面では根底にあるしっかり者と言う部分を伝えてみてはいかがでしょう?
可愛らしい部分はポイントを押さえて少しずつ小出しにし、ふとした拍子に出すのが良いかと思います。
全面的に可愛さアピールは私達の年齢では少々厳しい評価をされてしまうのではないでしょうかね。
それよりも、しっかり者、家庭的、常識的、そう言った部分、一緒に生活していく上で男性が安心出来ると思ってもらえる様な部分を伝えてみてはいかがでしょう?
可愛さはその後で、ギャップの一つとして見せるから効果的なのではないでしょうか?
しっかり者だと思ってたけど、実は少し天然、、、の方が男性受けは良い気がします。
可愛さが先立ってしまっては、後からしっかり者をアピールする事って難しいですよね。
逆に、35歳の女性に対して可愛さを一番に求める男性は、少々難ありではないでしょうか?
いつまでも可愛くしていて欲しいなんて言われて、それに答え続ける自信がある女性がどれだけいるか、、、。
ご相談者様はきっと可愛らしい女性なのでしょうが、歳を重ねればそれなりに老いていきます。
容姿で引きつけても、後々自分が大変になりますよ。
よれより、中身を見てくれる男性を見つける為にも、まずは中身で勝負してみましょうよ。
会ってくれるなら、容姿に問題は無いと言う事で、一歩クリア。
会ってからは次のアピール段階に進みましょう。