お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    いろんな方がおっしゃているように「表現方法」だけの問題では無いでしょうか?
    私ならば・・・
    「誠実で思いやりがある人が、タイプです。」
    って感じに無難な答えを言うかなぁって思います。
    そして、「例えば?」って質問されたら、
    ・浮気しない人
    ・他人の前でパートナーを蔑まない人
    ・度が過ぎた我が儘を言わない人
    ・自己中ではない人
    って感じかな~って、「具体的な条件」を言えばよいのでは無いでしょうか?
    軽い感じの会話のネタであれば、深い質問はしないだろうし、本当に誰かを紹介したいとか真剣に相談に乗りたい人であれば、質問して来るでしょうから、そこで初めて具体例を出すって感じで。
    軽い感じで質問したにも関わらず、否定条件を並べられたら、その内容よりも「厳しい条件出してそう」という印象を持たれると思いますから。
    「婚活」で大事なことは、「あるがままの自分らしさ」はそのままでウソを付く必要はありませんが、いきなり剛速球を胸元に投げつけるのではなく、相手が受け止めやすいようにオブラートに包んで投げることかなぁって思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ