お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    言い方変えてみたらいいのでは?と、思いました。
    たとえば、

    ・いつまでも仲良くいられる関係を築こうと努力ができる人
    ・相手を尊敬できる人
    ・相手を思いやれる人

    …とか言えば大分違うかと思います。
    あと、~ない人という言い方だと、どういった家庭にしたいのか?というビジョンが湧きません。できれば、こんな家庭にしたい!という言い方をする事で、ビジョンが明確で相手の方にも伝わりやすいかな、と思いました。

    最後にちょっと辛口コメントをするならば、
    僕にとって、や、僕の中で~と、主語が僕であるということはビミョーな印象を受けます。
    大事な事は、お互いに又は相手にとって、といった相手を思う気持ちなのではないのでしょうか?
    相手の事を思っていても言い方ひとつで、あなた自身が周りの方から自己中認定を受ける事になるかと思いました。

    エラソーな事言いましたが、私自身ができているかもビミョーです(笑)。
    お互いに良い方に会えるよう、頑張りましょう♪

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ