匿名希望さん 男性 35歳
そうですね~
まず自分に置き換えて考えてみましょう
・あなたが、異性と二人っきりで食事をするのがOKなのか?
・あなたが、異性に触られたり、キスされてもOKなのか?
・あなたが、異性をあった事を黙っててもOKなのか?
・あなたが、異性とSEXしてもOKなのか?
全部だめなら、それを相手に言うべきだと思います。
結局の所、男性側からの意見で答えると
あなたとていよく別れたいから浮気をばれるように演出した
あなたが別れると言ったから、しめしめと思い、別れたくないという言葉を発した。
分岐
>そのまま別れる
上手く女に別れると言わせたから、ていよく別れられたぜ!
>女が別れる事を踏みとどまってくれた
「あ、浮気しても別れないんだ」っと思われ、その後を上手く利用され、結論的には別れる。
男にしても女にしても、恋愛感情と結婚感情って違うと思うのです。
結婚を意識している相手であれば、相手が嫌がる事はしないけど、恋愛の延長で結婚はないと思える相手には、どうやって別れるかを考える物です。特に女性の年齢が34歳?なら、振る方も大変です。だったら振られた方がすっきり別れられるというものですね。