お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    最近入会し初回答です。

    辛いですよね。きっとまだ冷静になんてなれないと思います。

    相手を好きになり過ぎると【何でも わかりあえる】【全て知ってる】と、相手と自分を1つの物と勘違いしてしまう事 ありませんか?
    私は過去の恋愛で、そう思った事も思われた事もあり、凄く苦しい思いをしました。

    メールが来なくて寂しいし悲しいですよね。
    それは何日間くらい放置されて送ったメールですか?
    私も昔、2週間連絡が取れなかった遠距離の彼に送った事があります。
    【はっきりさせよう!】と言うのは、(こんなに苦しい思いさせてるの!わかってる?)って意味ですよね。素直じゃないですねー(笑)

    でももしかしたら彼は、忙しかったのかもしれないし、疲れ果ててたのかもしれないし、大変な事に巻き込まれていたのかもしれませんよね。
    その場合、彼だって【何で わかってくれないの?】って思うんじゃないでしょうか?

    それは やっぱり自己都合でしかなく。
    相手に尽くしている感覚とは程遠いと思いませんか?
    ありのままの自分を出せた、言いたい事も言えた、 自然 体でいられた…
    それは、1人だけの思い込みで
    彼は、苦しかったかもしれません。


    逆に束縛されて苦しかった事もあります。
    相手は確かに(自己都合で)尽くしてくれましたが、行動や意見も一緒を求められ、常に疑われ、毎日ケンカ。
    やがて言い返す事も面倒になり、感情を封印しました。その頃は常に無表情でした。
    水を与えられ過ぎても根腐れおこしちゃいます。


    今度は、相手の自由を尊重できて、適度に寄り添える人と、いっぱい笑いあいたいです。

    自分が嫌いさんも きっと、積極的に動けたから学べた事なんだと思います。
    いっぱい泣いて、
    人とのふれあいや、日々の暮らしの中で癒されて
    今度出会う方とはメチャメチャ幸せになってくださいね!!

  • 自分が嫌いさんからのお礼

    とてもためになる回答ありがとうございました。最近では自分を好きになれないこの気持ちが人を疑う事になるのだと気づかされ、毎日自分を責める言葉からどのように抜け出すか模索中です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ