グリーンさん 男性 44歳
わざわざ英文でメールしてくることがわざとらしいですね。
自分は英語ができるんだ、と過剰な自信。
日常会話ならともかく、正式な場(契約など)ではジャパニーズ・イングリッシュは使えません。文法無視なんてあり得ませんよ。
今度はあなたが、英語のみのメールを返してみたらどうですか?
英語の勉強のために・・とか理由をつけて、間違いがあったら添削してください、と。
未経験者 参考程度
グリーンさん 男性 44歳
わざわざ英文でメールしてくることがわざとらしいですね。
自分は英語ができるんだ、と過剰な自信。
日常会話ならともかく、正式な場(契約など)ではジャパニーズ・イングリッシュは使えません。文法無視なんてあり得ませんよ。
今度はあなたが、英語のみのメールを返してみたらどうですか?
英語の勉強のために・・とか理由をつけて、間違いがあったら添削してください、と。
匿名希望さんからのお礼
やり込めるつもりはないのですが、会話の端々に私には理解しにくい英語がちりばめられ、何だか返信するのも面倒になり私の学歴をお伝えしたところ、「ってのはそう???じゃ、英語ペラペラなんだね? 」とお返事あり、それからは英文メールはなくなりました。
面白い方ではあるのですが、ご縁のお相手としては考えられず、先程お断りのメッセージを送りました。
お忙しい中ご回答頂きまして、ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。