匿名希望さん 女性 35歳
個人差はあれど男の人はコミュニケーション下手な人多いですよ。
学生時代の仲良くグループの結束は女子のほうが強いし、連れションも顕著ですよね。
猿山の群れだってオスは単独のリーダーで、あとはメスがグループ作ってますよね。
英語習得でも、男性は頭で覚えて知識で話すので、ボキャブラリーが豊富で文法は正しくても発音が悪かったりしますが、女性は語学というよりコミュニケーションツールとして使うので間違っててもよく話すしよく聞くし発音は綺麗な人が多いです。
もちろん個人差があることが大前提ですが、傾向としてそうです。
女性は何もわからぬ赤子を産んで育てる能力を持ってるわけですからね。
だから男性が女性から見たらコミュニケーション下手というのは、性別上仕方のないことかと。
女性は逆に男性に比べたら地図を読むのが下手だったりしますしね。特性の差かと。
重ねて言いますが、もちろん個人差はありますけど。