お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • ななさん  女性  40歳

    少なくとも妥協して結婚することはお勧めはしないです。
    例え自分の条件に合わない相手とでも「妥協」ではなく「納得」して結婚しないと幸せを感じるような結婚生活にはならないですよ。
    結婚生活は決して楽しいことばかりではなくて、恋人の時以上に色々な試練や我慢・努力しなければいけないことが多くあります。
    「妥協して結婚した」と思っていたら、そういった色々なことが乗り越えれるわけもなく…です。


    くつろぎや安心感を感じない理由はどうしてでしょうか?

    1.選ぶ相手がそういうタイプではない
    2.本当の自分でいられない(常に気を使っている)
    3.1と2の両方

    この3分類に分けられると思います。

    相談者さんには同性の、一緒にいて楽しくて安心でくつろげるようなお友達はいますか?
    その同性のお友達とお付き合いした男性との違いはどこでしょうか?

    男女の関係といっても、人間関係には違いはないです。
    そのあたりをじっくり掘り下げて考えてみると、どういう相手を選べばいいのか・どういう自分でいればいいのかがおのずと見えてくると思いますよ。

    まだ27歳とお若いので、そう焦らずに活動された方が良いと思います。
    ただ、漠然と活動をしていても実にはなりにくいので、「こういう男性がいい」ということを具体的にノートにでも書き出してみてください。期限も決めた方がいいです。例えば30歳までに…等。
    そうすることで、相談者さんがお相手の男性に何を求めているのかが明確になり、より早く理想に近い男性に出会えるようになりますよ。

    陰ながらではありますが応援しています。
    頑張ってくださいね★

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ