お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • にーなさん  女性  40歳

    深く考えている人は少ないように思います。

    実際、私の知り合いに、52歳と58歳でで父親になった人がおります。
    40代後半でお見合い結婚されて、奥さんは一回り以上年下。ここの男性がよく希望されているような年齢差でしょうか。

    違うとするなら、共働きではなく奥さんは完全な専業主婦。結婚後は一度も外で働かせたことがないという点ですかね。

    知り合いは一昨年、無事60歳と65歳で定年退職しましたが、この時子供はまだ小学校の低学年。もう充分働いた!と再勤務の希望はせず。

    周りから見れば、これから子供にお金がかかるのに…と心配になるのですが、退職金がなくなる頃には子供の義務教育も終わるだろうし、老後を考えて奥さんも代わりに働いてくれるんじゃないの。といったわりと軽い考えをしていました。(かなり高収入だったはずなので、奥さんに働いてもらわないと…ではないと思いますけれど)

    実際でもこんな感じなのですから、夢見がちなサイトだと更に自分本位なのかなと思いますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    御回答感謝します。
    公式お題の習い事の投稿を見ていたら、あまり子どもと縁のなさそうな年齢の方が多くてちょっと気になったのでこんな質問たてちゃいました。
    まあ人それぞれですけど、私自身は父母が20代前半の時の子どもでかなり助かりました。
    最近の高齢両親から生まれた子供たちはこれからが大変ですね。
    社会人になる前に親の介護とかあり得ますね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ