お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    自分は色々な婚活に参加してたのでそのイベントの良い点、悪い点を個人的観点で書きたいと思います。


    ☆一般的パーティー

    Good              
    ①開催される回数の多さ   
    ②一度に会える異性の多さ 
    ③2時間程度なので時間的拘束が短い               
    Bad
    ①一人と話とできる時間が短い
    ②男性と女性の参加費用の格差がありすぎる。
    ③対費用効果

    一般パーティですがやはり話す時間が短くて異性との意思疎通を行い自分に興味を持ってもらえるような話が出来ないと難しい。長くても10分、平均5分、短いのだと1分。これではよっぽど容姿を含めたスペック高めの人でないとせっか く参加しても相手にされない確率が高いと思う。

    ☆婚活バスツアー

    Good
    ①旅を楽しみながらお相手探しできる。
    ②一度にそこそこの異性の人数に会える
    ③一日行動を共にするので意思疎通が行いやすい。
    ④カップリング率は高いが…

    Bad
    ①時間的制約、朝から~夜まで一日潰れてしまう
    ②参加費用の高さ。
    ③好みの人がいないとつまらない無駄な一日になってしまう。
    ④費用の高さ。1万円以上は普通にある。
    ⑤Goodの④に続く内容でいろんな意味で真面目な人が少ない

    一日異性と行動できると言う点で自分を売り込むには良い婚活だと思います。ただ日程的に他に比べ半日で済ますという事がなく一日まるまる潰れてしまう。一度に20人前後の異性に会えるのは効率的にはいいのだけれどいっぺんに交流するとなるとやはり疲れるし一人一人の充実度と言う点ではマイナス。費用も1回14000円近くかかるので正直痛いです。あと婚活の相手探しがメインなのでぶっちゃけ旅を満喫してるヒマはない!のんびりしてると意中の人はあっさりライバルに持って行かれる。 Goodの④は結婚につながる率はそう高くはない、カップリング率とは全く別だと言う事。


    ☆料理婚活

    Good
    ①料理を学びながら自然な雰囲気で接する事が出来て異性と共同で作業できる
    ②意外と連絡先の交換率が高い
    ③参加費用も5000円前後とリーズナブル。
    ④参加者が遊び目的でなく真面目な人が多い。

    Bad
    ①少人数制の為なかなか予約が取れない。

    料理合コンの良さは活動時間が3時間程度、費用も5000円前後、あと女性が料理にも興味を持って参加している点からしても好感が持てた。少人数参加なので全体を見渡せる点でも精神的にもゆとりがある。参加女性はみんな真面目で素敵な人ばかりでした。



    上記はあくまで自分が参加して素直に感じた感想です。人それぞれですので自分に合いそうなものに一度参加してみるのもいいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ