匿名希望さん 女性 43歳
お会計、結婚してお財布が一緒になったわけじゃないのに、お付き合いが始まって2人のペースが決まった訳じゃないのに、初対面などで男性が払うって決めていることじたい、変に感じます。
私は、ここで出会った人と会うとき必ず男性がおごろうとしてくれましたが、リアルでもどちらでも、初対面や慣れない仲ならおごってもらったりそのお返しにおごったりはしたことはありません。
こういう質問や回答に出る女性のように、おごってもらうつもりで来ているなんて乞食みたいな人間に微塵にも思われたくないからです。
反対に、自分の分は必ず払うので、ただの面接のような顔合わせにコジャレて高いお店を選ばれると迷惑です。あと、おごるつもりみたいであれもこれも頼んだり…レジ前で社交辞令のように、いいですからって言い合ってもたつくのも面倒です。
男性の中には支払うときに女性に出させるというのが世間的に恥と思う人もいるかもしれませんが、男女だからレジで男が払ってあとで半分女性が出すのでなく、レジ前で堂々と割り勘にしてほしいです。
もしも結婚したら、お財布が一緒になるわけで、見えはっても仕方ないし、男らしさは違うところに求めたいです。
ちなみに私は収入低いから余計に、ごちそうになるつもりなんて思われたくないとおもっている自分がいるとは思います。
かわいくないと思われるかもしれませんが、こういう人間もいます。
質問者さんは、じぶんがかっこわるいと思われたくないから払ってしまうのもあるのではないですか?
男性だから払ってしまうのも、女性だからおごってもらうのも変と思うし、ごちそうになって平気でいられる、お礼も言わないなんてあり得ないです。
二度と会う気がしないのは当然。
でも、書きながら思ったんですが、そのぐらい面の皮が厚くお金にケチな女性の方が、結婚相手にはいいかも知れないですね、家計管理に見えはいらないですものね。