通りすがりさん 男性 41歳
婚活歴が1年位で、パーティーには40回近く行ってると思います。
メリットとしては、
・実物に会える(笑)
・数分程度ですが、話が出来るので「何となく」
フィーリングが合うかどうかがわかる。
・参加者の年代が分かった上で参加できる。
・会うところからスタートするのでカップルになると
次に会うハードルが低くなる。
・短期決戦で、何かアピールポイントがある人向きかも。
デメリット
・数分間の会話ではよく分からないこともある。
・相手が求める条件が分からない状態で会うので、
年齢とか年収が希望に合っていないとあからさまに
やる気のない会話が続くこともある(笑)
・多く参加するとその分費用がかさむ。
・なかなかカップルになれないと凹む。
簡単ではありますが、実体験を元に感じたことを書きました。
良い出会いがあるかどうかはよく分かりませんが、
出会う人の人数はネットより格段に多いです。
僕も実際にカップルになれた人と付き合ったことはあります。
婚活パーティーに興味があるのなら、一度参加してみては?
自分に合うかどうかが分かると思います。
僕はネットもパーティーもやっていますが、パーティーの方が
向いてるかなと思います。
この間パーティーでカップルになった方がいるので、
何とか良い方向に持って行けるように頑張ろうと思います。
お互い婚活頑張りましょうね。