お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    自分と相手の考えをうまく調整できてこその
    管理職なわけですが、

    >「僕のカルチャーから言えば、名前を
    >告げてから会うのが、普通だと思う。
    >ダメなら暇な三流を相手しときなさい!」

    なんというダメっぷりだこと。
    相手がどのような一流かは存じませんが、
    私はすぐに本名を名乗ったりはしません。

    ・相手に安心感を与えたつもりでも、
     暗に相手にも名前を公開するように
     求めているような雰囲気になりかねない
    ・名前を明かしたところで、現代において
     まともな人間かどうかの判断はできない
     →会話を重要視しても、名前を
      すぐに知る必要はない。また、
      名前=何かの保証 になるわけでもない

    私の場合、このように考えています。

    相手の意見を尊重できるような人と
    巡り会えるといいですね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    あのひとことがダメっぷりをアピールしてますよね(^^;)
    よほど、あなたのカルチャーは認識し違えていますよ、と言いたくなりました。
    海外勤務も10年くらいあった方で、横文字をやたらと使ってくる人でした。
    「会話を重視しても、名前は重視する点ではない」
    「名前がなにかの保証になるわけではない」
    という点、納得しました。
    ある程度年齢がいくと、「自分流」が確率してしまっていて、
    相手の意見に合わせたり尊重したりできなくなるんでしょうかね?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ