お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    だーかーらー読解力のない方ですねー31歳の女性(笑)
    誰も全員が努力してないとか言ってないじゃないですか。努力してる人もいれば、してない人もいる。私は人を雇う立場で面接も何百人ってしてきましたけど、40代でも連絡もなしに休む人や、しんどいといって職をころころ変えている人をたくさん見ています。そういう人もいるってことです。

    産休前に貯金をしてても1年以上休むとなると不安にもなるし、例えば家賃やローンや保険の支払いなどは固定で出て行くお金です。生活レベルを急に下げろと言われても下げれない部分ってありますよね。しかも、復帰したくても保育所に預けれなかったらどうしますか?産休延長なんてできても半年です。いつまで貯金でやっていけるのでしょうか?
    なんでも最悪の事態を考えて行動しないといけません。みんな考えなしに高収入を望んでるわけではないと思います。まぁ、私は生活レベルを落としたくないし、子供に不自由させたくないからですが(笑)

    だから行き遅れるんだって言ってますが、そんな考えのあなたも今こうして行き遅れてるじゃないですか(笑)
    吐いた唾は自分に返ってきますよー残念でした。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ