にーなさん 女性 40歳
私も多いなと感じます。
しっかりと勤めてきた40代なら、平均を見ても500万程度はあるものだと思っていましたので、最初は驚きの連続でした。
まあ、今は共働きが一般的なので、400万で生活ができないか?!と聞かれれば、共働きなら倍の800万になるわけですし、可能ではあると思います。
ただ最初から共働き限定となると、交々の事情でどちらかが仕事から離れないといけなくなった時の生活をどうされるおつもりなのかは気になるところです。
私がメールを戴いた方に限定させていただくと、400万以下の方はほぼ派遣や請負の非正規の方でした。
毎日残業で忙しい(派遣は残業でようやく生活が成り立つような給料設定になっていることが多いですからね。)奥さんにも働いて欲しいけど、外食やスーパーのお惣菜はお金がかかるから、ご飯はちゃんと作って欲しいし、お弁当も作ってくれる人がいい!とか、子供は欲しいとか、夢を持つのはいいのですが現実を考えると、意外と高望みな気がします。
派遣や請負が悪いわけではありませんけれど、女性が結婚を考えたとき、10年後の生活が描けない人って相手としてどうなのでしょうね。
それから、相談所では定職があり、年齢に見合う収入がなければ入会すら出来ないところが多いですから、誰でも登録できるこことは事情が異なります。