匿名希望さん 男性 23歳
肯定してる女性の皆さん、これが逆の立場だったら?
同居してる高齢の親が居て、彼が連れ子のまま、結婚して欲しいんだ、早く結論出してよ、ってたった3ヶ月しか付き合ってないのに言われたら?
たぶん・・・・結婚まで踏み切れないと思うけど。
でも、親が亡くなったら独りになってしまう、嫁に親の介護させる為に結婚したくは無い、でも介護疲れの癒しに、やっぱり誰か側にいて欲しいと、恋人探しに登録するのは罪な事?
未経験者 参考程度
匿名希望さん 男性 23歳
肯定してる女性の皆さん、これが逆の立場だったら?
同居してる高齢の親が居て、彼が連れ子のまま、結婚して欲しいんだ、早く結論出してよ、ってたった3ヶ月しか付き合ってないのに言われたら?
たぶん・・・・結婚まで踏み切れないと思うけど。
でも、親が亡くなったら独りになってしまう、嫁に親の介護させる為に結婚したくは無い、でも介護疲れの癒しに、やっぱり誰か側にいて欲しいと、恋人探しに登録するのは罪な事?
まりもさんからのお礼
私が逆の立場なら …
お付き合い前、お相手の希望を聞いた時点で、自分の希望が違っていたら相槌をうつのではなく、自分の希望を伝えます。
仮に希望が違うけど、気に入ったから なんとか妥協点を見つけたいと思った場合、自分の希望が言い出しにくい場合、何度が会って質問を重ねながら様子をみます。
この時点で相手が拒否をしたら撤退しますが。
歩み寄れる相手かどうか、相手の立場も考えます。お付き合いを迫ったり 他の人との繋がりを絶つようにしたり、相手を束縛出来ない段階だと思うので、強くいえませんし、ましてや、体の関係を持とうとは思いません。
貴方が最後におっしゃった通りの事を最初に言ってもらえてたら、私は傷付く事もなく、お相手との妥協点を探してたかも知れないし、止めてたかも知れないし、兎に角 今は結婚は考えてないんだよ、と言う大切な事をかくされてたんです。
話してくれた上で、そんな彼をまてるかどうか判断するのは私ですよね?
回答者様は まだお若いから 3ヶ月という期間で結論は早すぎますよね、じっくりお付き合いしてからでいいと思います。
伊達に歳をとってるわけでは ないんです。
人となりを察する事ができたり(正解、不正解なく)
自分にどんな人が合うかも おおよそ分かるし、経験値がある分 見当がついたり、と、それなりのスキルがあるわけです。
だから、今 理解できなくても 大丈夫なので、参考にされたら良いと思います。
嘘をつけば、結局 憎まれて終わり。
安っぽい男です。だから、安っぽい男にひっかかった自分を反省しました。
それでも彼は自己中じゃないですか?
色々な意見を伺い、私も客観視できるようになりました。
2度も ご意見いただけた事 感謝です。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。