お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    最近は「新型うつ」というぐらいに、うつ病は珍しくなくなっています。
    確か、うつ病の治療の3要件は、医師にかかること・投薬を欠かさないこと・周囲の理解を得ることだったように思います。

    このサイトで知り合った女性は、うつ、パニック障害、人格障害の三つを持つ人でした。
    ご両親とお会いしたとき、「あなたとお付き合いするようになって、娘は随分元気になりました」と喜ばれました。
    うつ病になる人は几帳面な人が多いように思います。
    うつの人に「頑張れ」と言ってはいけない。
    頑張りたくても頑張れないのがうつ病だから、と言われていますね。

    私が過去にお付き合いした女性には、なぜか心の病いの人が多いです。
    みんな病んでいるのかもしれません。
    自分自身も軽いパニック障害があります。
    でも、日常生活に全く影響はありません。
    ただ、クスリを止めると禁断症状が出てくるので、毎月通院しています。

    相談者様のうつ病が再発するかどうかは、これからの環境にかかっているかもしれませんね。
    そういう意味では、これからお付き合いすることになる男性しだいかもしれません。

    長々と書きました。
    良いパートナーを選ばれますように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ