匿名希望さん 女性 43歳
それ嘘じゃなく、虚言ですね。
『最初にあげるべきなのが、「目立ちたい、注 目されたい」という心理です。 虚言癖の人がつく嘘は、大きく分けて2種類 あります。
それは「必要があってつく嘘と、必要もない のにつく嘘」です。
前者の嘘は、虚言癖がなくてもほとんどの人 がついた経験があるでしょう。 ミスをしたときの言い訳、たとえば遅刻や欠 勤、欠席の言い訳に嘘をついたことがある人 は多いはずです。
虚言癖のある人も、当然この種の嘘はつきま す。 けれど、
ふつうの人と決定的に違うのが、そ うした必要もないのに、日常的に嘘をつくことです。』
虚言癖で検索してみてください。当てはまることが多いと思います。