お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    確かに「他人は他人、自分は自分」
    かもしれませんが、
    恋愛の相手も所詮は他人だと
    思うのでしょうか?

    付き合う、別れる、デートする、
    プレゼントする、これらは全て、
    自分に関わる言葉です。
    付き合いだけでなく、仕事上でも
    「他人は他人だから」という考えで
    挑んでは、それなりの結果しか
    周囲からはもらえません。
    他人に興味がなくても、他人と
    付き合ってゆかねばならないのが人間です。

    例えば、駅で人身事故があった時に
    「こんな通勤時間に遅延だなんて、
     事故にあった人は何てこと
     してくれたんだ」
    と思う人よりも

    「事故にあった人は大丈夫かな?」と
    人を思いやれる人間が私は好き。


    心の熱い人と是非、付き合って
    みるとよいです。
    他人に興味は持てなくても、他人を
    気遣うことはできるようになると思います。
    それから、恋人が決して他人ではないと
    いうことも実感されると思います。

    そして、がてろらさん自身が
    変わったら、自分の事を好きになれると
    思います。

  • がてろらさんからのお礼

    回答有難うございました。ご意見参考にさせていただきます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ