お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    結論から先に言えば貴女自身の対人能力を磨くしか無いです。
    心理学の本を読んだり、交渉話術を磨いて自分を高めるしか無いです。
    他の方が言ってるように単純な事は(お金さえ出せば)探偵を雇って調べられますが、それも限界があります。
    探偵はある程度の事実(住所、妻帯者か、職業)は調べれますが、真実かどうかの判断は貴女自身しか出来ません。(会社がわかっても倒産しそうかどうか、能力があるかどうかは調べれません)
    僕は若い頃から新規開拓営業をしてたので全く知らない人と一回お会いしただけでもかなりの情報は聴き出す自信がありますし、それが本当か嘘かもわかります。

    大事な事は相手を信じる事。
    相手に話をさせる事。
    相手に好意を持たせる事。
    こちらも嘘をつかない事。

    相手が貴女に気を許せばたくさんの事を話してくれます。
    話の中でつじつまが合わない事を、そっと指摘した時の相手の反応で嘘かどうかはわかります。

    心配される通り、相手に気に入られたいからとか、結婚してしまえばと嘘をつく人も少なくないと思います。
    ただ完璧を望むのでは無く絶対条件と充分条件は明確にしておくべきです。お互いに完璧では無いですからね。
    あまり根掘り葉掘り聞かれるのは身上調査されてるみたいで気分が悪いものです。
    相手が喜んで話すにはどんな話題を振り、どんなフレーズで質問するかが大事です。
    それには先ず自分の事を話してから聞くのは最低限のマナーです。
    貴女の聞きたい事をゆっくりと一つづつ、そして貴女の事を言いたくない事も全部先に言えないなら、それは聞かない方がいいです。
    それは貴女自身が聞かれて嫌な事だからです。
    異性関係に乱れがあるかなんて、その判定は男女でも違えば個人差も大きいです。

    過去に囚われず、今を見つめて、未来を作り上げる関係を築ける相手かを見極めて下さい。
    疑われてると感じたら距離を置きたくなるのは普通の心理です。
    追えば逃げる。逃げれば追う。の男女の間です。
    下手な質問攻めで疑われてるって感じれば、僕ならもうそんな人は相手にしません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ