匿名希望さん 女性 42歳
カルト教団とひとくくりにしてますけど、実際のところいろいろではないですか?
あなたが相手をよく見て人として社会的にも信頼できる人で、あなた自身もしっかりした価値観を持っているなら対立しないと思うんですよね。
私は仏教系、キリスト系の方と付き合いありますけど、宗教を真面目に取り組む人は哲学を模索し他者を心から敬う人、根が真面目な人も多いわけで、必ずしもおかしい人ではないですよ。
私の印象では、宗教より、ネズミ講のいろんなビジネスの方が価値観から違うな〜って思って避けますが。でもこれも今後の付き合いは自分の判断と振る舞いです。
一緒になりたいくらいの人の大事なものって、一応共有も考えてみたくないですか?
宗教でなくて、大事な趣味としたら、あなたは一緒に参加してやってみて合わなければ別行動。
私はかつて同性の友人との誘いである有名な団体の集まりに平気で参加しました。本は読みましたが納得しないのでそれきり、でも友人との交流は普通に続いています。
友人も嫌な強要や勧誘は全然しないですよ。
人にもよるのかな?
あなたの場合も、もちろん過程で過激で人としておかしければ破談!
自分には合わなくて一緒に参加しなくても、自分や周囲に強要しない、多額の寄付や活動時間などの生活への影響を予測して話し合えるならいいんでないですか?
あなたの人生です。優しくて本当に頼れる大事な人でしょう?
宗教ばかりでなく、結婚したらあなたも当事者としていろいろな問題に遭遇するわけで、お金、教育、介護、病気、その他もろもろ、ひとつひとつを親や他人の判断でなくあなたが自分でしっかり確認、決断するようにするといいと思います。