匿名希望さん 男性 35歳
結婚後に女性が料理を覚えるのは可能だと考えます。料理は必要に迫られれば誰でも出来ます。好き嫌い関係ないです。
僕も主様と同じく料理出来ます。趣味です。男性に多いですね、そうゆう人は。もちろん女性にもいます。料理好きなかた。そうゆう人は、料理が好きなので、必要に迫られて料理してるかたと会話は合わないです。合わせる必要ないです。なにか言われたら流せばいいです。
料理が出来ないという女性がいたとします。もしかしたら遠慮して言ってるかもしれないです。奥ゆかしい方もいます。料理なんか簡単ですからアピールにもならないと思ってる人もいるかもしれないです。
料理が出来ない女性が結婚後にどのような生活を望むか。人それぞれです。料理を覚える人もいれば、主様のような方に依存する人もいれば、出来合いの惣菜や外食で刹那的な生活でやりすごす人もいます。これは女性に聞いてみないと分かりません。
主様のトピックから脱線して申し訳ありません。もし仮に主様が料理をきちんとされる女性との結婚をお望みでしたら、実際お付き合いた後に、まったく料理がダメで今後改善の余地がないようでしたら、見切りをつけてお別れするのも選択肢と考えます。