匿名希望さん 男性 44歳
直アドを知りたがるのは名簿業者ですよ。
もしくは、業者さん。
以前、ここで「名簿業者など存在しないし、ラインは安全」と盛んに強調していた30代半ばの女性がいましたが、ベネッセの事件で多数の名簿業者が存在することがはっきりしましたね。
「ライン 不正」で検索すれば、ラインがいかに危険かよくわかりますよ。
「Twitterは馬鹿発見器、LINEは犯罪の温床」と言われているぐらいです。
相談者様が言われているように、サイト内メールで足りるのにわざわざ外部に誘導するのは、何らかの目的があると考えるのが自然てす。
現在は各通信キャリアが安価なプランを設定していますから、わざわざLINEをやる必要は全くありません。私はプラン変更で4000円ぐらい安くなりました。後半年で機種代金も不要になるので、ますます安くなります。
SIMフリーが跋扈しているので、これからも通信費は安くなると思われます。
ネットは大変なリスクがあります。
メルアドが個人情報にあたるかどうかなんて、どうでもいいことです。
相談者様の感覚は正常です。
余談ですが私の経験です。
まだ登録して短期間ですが、なんと登録した日に申し込みが来ました。
プロフィールは最低限必要な部分しか埋めていないのにもかかわらず、です。
不自然だと思いませんか?
即、拒否リストに入れました。
このコーナーで盛んにLINEをすすめている人がいますが、ほとんどの人は無視していますね。
ネットの世界は自己責任です。
わざわざ危険を冒す必要なんて全くありません。