匿名希望さん 男性 44歳
「ツィッターはバカ発見器。ラインは犯罪の温床」といわれています。
「ライン 不正」で検索すれば、山のように不正事案が出てきますよ。
かつて、「名簿業者は存在しないし、ラインは安全」と盛んに宣伝していた30代半ばの女性がいましたが、ベネッセの件で名簿業者が多数存在する事が明らかになりましたね。
この女性は業者さんでしょう(笑)
さて、どこのキャリアも定額制で安いプランを発表していますから、わざわざラインなど必要ないと思います。
ラインに不正アクセスされてIDを盗まれ、銀行預金を勝手に送金されるということが現実に行われています。
わざわざ危険を冒す必要など一切ないと思います。