お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私は彼女の考えはわりと賛同できるのですが・・
    でもここでは違う考えの人多いみたいですね。

    正直なところ、その人が本当はひどいのか、相談者さんの書き方が彼女を「悪者」にしてるのかが分かりかねます。相談者さんと彼女の会話を実際聞いてる訳ではないので。

    >「働きたいが自分の好きな仕事に就けるまで働けないのはしょうがない

    なんとなく彼女は働きたくはないようには思えますね。
    でもこれは実際結婚してみないとなんともかと思います。
    彼女の周囲の友人次第ではないでしょうか。
    私は周囲で結婚してても、働いてる人が多いのでアルバイトでも正社員でも健康であれば働くのが当たり前な感覚あるのですが、周囲が専業主婦だらけの人だとその影響もあって働かない可能性は高くなるかなと思います。
    結婚後家にゴロゴロしてるようなら、なにかフルタイムでなくても働いてみたら?と言えばいいのではないでしょうか。

    >将来私の親が介護が必要な 事態が来たら介護しないとまでは言わないが、同居だけはしない

    この気持ちは私は分かります。
    私も基本相手の親とは同居したくない派です。また私の親も同居の必要なんてないという考えです。
    なかなか相手の親とうまくいく人なんていないんで、そこらへんは彼女の考えは分かります。
    でも、彼女だって本当は相談者さんの親の介護だっていざとなったら考えてるとは思います。ただ現段階、強要されるのは嫌だということでしょう。
    ちなみにここで問いたいのですが、相談者さん自身は自分の親の面倒を見る気はあるのでしょうか?あとは彼女の方の親の面倒も見る気があるのでしょうか?
    自分だけ一方的に見てほしいという考えだとフェアではないので相手も納得できるはずがないです。
    自分も多少でも面倒見る(協力する)という考えであれば、相手も納得できるでしょう。

    ゲームのキャラ名に関してはよく分かりません・・
    私自身もゲームしますが、そもそもゲームのキャラに自分のつきあってる人の名前なんてつけようなんて考えたことないです。

    相談者さんとの雲行きが悪くなったから名前を変えたのか、単純に名前に飽きたかは分かりかねます。ちなみに私はわりと飽きっぽい人なので変えることが可能なものだったらコロコロ変えちゃう人ですが・・でも変えないでと言った時に彼女が飽きたとか言わなかったのなら、相談者さんにムカついて変えた可能性はあるかもしれないですね。

    しかしなんだか雲行き怪しいですね。
    相談者さん自身が揺れまくってるし、いったん距離置いた方がいいように思えますね。
    いったん距離を置いてみて、それでも相手が大切だと思えるなら再度連絡取ればいいのではないでしょうか。
    冷却期間が必要に思えます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ