お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    私も共働きは望むとプロフに設定してますが、出産、育児、介護に関してはフルタイムで働けなんて思ってないです。

    結婚してから子供ができるまで、時間や体力に余裕があればフルタイムでやって欲しいとは思います。

    私の年収が600万と少ないので、できるだけ世帯収入を増やして、家庭の金銭的余裕を作りたい思いがあります。このご時世と社会的に見てこれから生活が楽になっていくことは無いでしょうから。

    なので女性の方も収入が多いほうが可能なら希望ですし、働けるなら働いて欲しいのが本音です。

    でも最初に書いたように何がなんでも常にフルタイム、という考えでは無いです。プロフに共働き希望など書いてあっても、きちんと現実を見てる男性も多いかと思いますが…。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私はご回答者さまより年上なんで、ご回答者さまより当然収入がありますけど、別にここの男性の年収をみていると、けして少なくはないと思いますよ。

    あんまり男性の収入って気にしてないけど、最初から女性の年収300万以上で3つ星ついて共働き賛成。絶対正社員しかないと思うし、正社員で働けない女性って要らないんだろうなって思いますね。特に、こちらは子供が望み薄な年齢ですしね。

    ご回答者さまみたいな考えなら、お相手次第を選んだ方が良くないですか?
    共働き賛成!ってだけで敬遠する女性も意外にいると思いますよ。
    ご回答者さまみたいな気持ちの男性ばかりだと女性は気楽に居られるんですけどね。

    ご回答、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ