匿名希望さん 男性 39歳
よく言われる通り、ラインを使うようになってメールを使わなくなりました。
そのぐらいに便利なツールです。
写真の添付をしたり、文字をデコってメールをしたり、文書を文書らしく書いたり、返信を待ったり、そう言う手間な部分が省略出来て、より口語でのコミュニケーションに近く、且つ、通話する必要がないのでお互い時間の合間でヤリトリできます。
(既読スルーとか下らない習慣もあるようですが。)
スタンプだけで簡単な会釈や返信もできるし、表情の変わりの感情表現を出来るのもいい点ですね。
そう言う意味で「良い」ツールです。
大切か、で言うと、すでにラインを使ってる人からすると、
イチイチブラウザやアプリを開いたり、メールを使ってのヤリトリは「めんどくさい」と感じると思います。
携帯電話でのヤリトリに慣れてる人に、手紙でヤリトリを頼むのと同じですね。
丁寧なヤリトリ、真剣なヤリトリを求めるのであれば、
そう言う『手間』を惜しまない事は大切だと思います。
なので「必須」でも、相手に「押し付ける」モノでもないです。
そう言う意味では「大切」なツールではないです。
コミュニケーションをちゃんと取れればツールは何でもいいですし、
このサイト、サービスで完結したヤリトリの方がスマートだとも思います。
ただ、そう思わない人もターゲットにしたいのであれば、
使えるようにしておいた方が、接点をもてる幅が広がりますね。
何はともあれ「食わず嫌い」は損なので、
人の話より、まず自分で体験するのがいいと思います。
「百聞は一見にしかず」
情報ってそんなもんです。