匿名希望さん 女性 46歳
まず、40才過ぎて初婚の人は基本、何かある、と警戒します。
それにサイトは警戒して参加すべきですよね。
もちろん、たまたま婚期、タイミングを逃したという人もいるでしょうが、少数だと見てます。
だって…そこそこの大抵の人は結婚してるので。
結婚に向いてない男性…
異性に慎重すぎる人=いつまでも壁を作る、プライド・自身が大事タイプ、
仕事、収入が信頼できかねる人=安定性に欠ける、
人柄、器が小さい人=一緒に居てイライラします、
などなど、単純に女性が一緒に居て心地悪い男性。
最初に全ては見極めることは不可能ですが、
初対面でまず証明書(免許証、時には公務員証明書?など)見せてもらったり、仕事内容を詳しく聞いたりします。
もしそこで怒る、不機嫌になるようなら(私の場合はまずそういう経験はないですが)、アウトと切った方が良いです。
そうだよね~と女性の不安を共感してくれない男性だとアウト。男性だって常識人ならサイトは怖いものと思ってますから。
まず高収入なら残業や出張(今は海外にも出ないと)が多忙だろうし、部下がどうとか、資格、勉強、責任など管理職ぽい話になります。
その重みが感じられない場合は嘘や見栄がある疑いが…
その辺りはさすがに馬鹿正直に聞くのは野暮なので、遠回しとか世間話混ぜ込んでとか、女性自身の人生経験を生かした対応になるかも。
それが苦手とかどこまで信頼か不安なら、やっぱり相談所がいいと思います。仲人が入る分、早々にH関係は要求されないし、事前に条件も確認できて(婚歴、家族、養育費も)ちゃんと証明された人物なので、真剣に結婚を考えた場合は利用おすすめです。