お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    多数派に合わせることは大切ですよ。

    昔は携帯なんて無かったけど、今なんて持ってないと不便で仕方ないし、何で持たないの??って思われるし、頑固で偏屈な人に思われても仕方ないでしょう。

    今は友人も全員LINEです。新しい友人は携帯アドレスや電話番号すら知らなかったりするくらいです。家族すらLINEですよ。あ、父だけやってないかな。

    子供のころは友達と電話するのは家電でしたから、仲のいい子の電話番号は記憶していたものですよね。ポケベルになって、携帯になって。そしてメールやLINEに移っていく。時代ってそういうものじゃないでしょうか。

    もちろん古い時代にこだわるのも自由です。極端な例だとアーミッシュのような方々すらいます。ご存知なければwikiでも見てみてください。非常に興味深い人たちです。

    こうやって知らないことを手軽にすぐ調べられるのも昔はできなかったことですよね。
    インターネットでの婚活だってそう。時代は新しくなってゆくんです。

    好きじゃないならやらなくてもいいでしょう。ただ私はもったいないな、と思いますよ。

    長いメールはお手紙のデジタル化、
    LINEチャットは会話のデジタル化だと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    貴重な意見ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ