初婚・当然子供なしさん 女性 45歳
「ご両親は孫を見たいのでは?」とか「自分は身を引くべき」とか、「子供を持ちたくない男性しか無理」とか・・・・そんなことは、私達サイドが考えたかり決めたりすることではないと思うのです。
それを考え答えを出すのは、あくまでも男性サイド、つまりお相手ですよ。
本人が「何が何でも子どもが欲しい!」と思えば、こちらが身を引くまでのこともなく、自ずと私達は選ばれないでしょうし、
両親の「孫を見たい」という気持ちを何処まで尊重するかも息子である本人が考え決めること。
あるいは、「子供は欲しいし、両親に孫の顔も見せてあげたい。でも、それ以上にこの女性と結婚したい!」ってお相手に思ってもらえたならそれでいい訳ですから、最初から「子供を持ちたくない男性しか無理」などと決めつける必要もない訳ですよ。
この件に関しては、良かれ悪しかれ素直にお相手に委ねる、でいいんじゃないですか?
私はそれくらいリラックスして捉えていますよ。